※当サイトのコンテンツには広告が含まれる場合があります。

ライフ

スマホショルダーの時って鍵はどうするの?鍵をつけるアイテムやキーリング付きアイテムもご紹介

2023年12月6日

ココ

効率化大好き、ミニマム化大好きな二児の母ココです。

スマホショルダーってちょっとした外出時に便利ですよね。私もこちらのスマホショルダーを買ってから毎日の外出がかなり楽になりました。

子供の保育園のお迎えやスーパーに行く時はこのスマホショルダーのみで出かけます。

そんな便利なスマホショルダーですが、こんな疑問やお悩みはありませんか?

  • スマホショルダーがほしいけど、鍵はどうやって持ち運ぶんだろう?
  • スマホショルダーに鍵を入れてるけど、取り出しにくい
  • ストラップのみのタイプを使っているけど、鍵をつけるいい方法はないかな?

この記事ではスマホショルダー使用時の鍵の持ち運びを楽にするおすすめのアイテムをご紹介しています。

この記事でわかること

  • スマホショルダーはキーリングも財布も付いているタイプを選ぶことで持ち物を少なくできる
  • 鍵の取り出しにくさを解消するにはポーチ付きタイプがおすすめ
  • ストラップのみのスマホショルダーには引っ掛け金具が付いたキーケースが便利

それぞれ詳しくご紹介していきますね。

>>スマホショルダー売れ筋ランキングはこちら(楽天市場)

スマホショルダーの時って鍵はどうするの?


リンク先:楽天市場

ポケットのない服を着る時などは特にスマホショルダーは便利ですよね。

でも意外と悩んでいる人が多いのが鍵の持ち運び

既にスマホショルダーを持っている人で鍵を収納するスペースがない場合は鍵だけをおしゃれにストラップ部分に付けられるキーケースがあります。

もし、スマホショルダーを買い替えようと思っている場合や、これから初めてスマホショルダーを買おうかなと思っている場合は、キーリング付きのものや、小さなポーチが別で付いているものを断然おすすめします。

>>スマホショルダー売れ筋ランキングはこちら(楽天市場)

キーリングも財布も付いているスマホショルダーで外出時の持ち物をシンプルに!


リンク先:楽天市場

キーリング付きのオールインワンタイプのスマホショルダーを使えば鍵だけでなくお金もカード類もまとめて持ち運ぶことができ

お財布ショルダーとしても使えるので、ちょっとした外出であればスマホショルダーだけでほとんど事足りてしまいます

ちなみに私はこちらのスマホショルダーを愛用していて、休日の子供とのお出かけ以外はほとんどこのスマホショルダーのみで出かけられるようになったのでとてもスマートになりました。

>>スマホショルダー売れ筋ランキングはこちら(楽天市場)

ポーチ付きスマホショルダーで鍵を取り出す時のイライラを解消!


リンク先:楽天市場

キーリング付きのスマホショルダーはたくさんの商品がありますが、鍵の取り出しやすさに重点を置くならポーチ付きタイプのものもおすすめですよ。

私自身は中にキーリングが付いたものを愛用していますが、鍵に関しては正直そんなに取り出しやすくはないので、次に買うときはこういうタイプにしようかなと検討中です。

>>スマホショルダー売れ筋ランキングはこちら(楽天市場)

ストラップのみのスマホショルダーには鍵収納を後付けできるアイテムが便利


リンク先:楽天市場

ストラップに直接スマホを取り付けるタイプのスマホショルダーはスマホをサッと使えるメリットがありますよね。

そういうタイプを愛用中の方の場合は、上の画像のような鍵だけをおしゃれに付けられるアイテムをプラスするのがおすすめです。

車のキー(スマートキー)に特化したものもあるので、ご自身に合ったアイテムがきっと見つかりますよ。

>>スマホショルダーと使えるキーケースをチェックしてみる(楽天市場)

スマホショルダーの時って鍵はどうするの?まとめ

本記事ではスマホショルダー使用時の鍵の持ち運びをスマートにするアイテムについてご紹介しました。

  • スマホショルダーはキーリングも財布も付いているタイプを選ぶことで持ち物を少なくできる
  • 鍵の取り出しにくさを解消するにはポーチ付きタイプがおすすめ
  • ストラップのみのスマホショルダーには後付けできるキーケースが便利

一度使いだしたら他のカバンの出番が激減するほど便利なスマホショルダー。子育て中のママにもとてもおすすめです!

子供とお出かけする時用のもの、きれいめコーデ用など、使い分けるのもいいですね。

>>スマホショルダー売れ筋ランキングはこちら(楽天市場)

-ライフ